京都祇園屋12月13日のブログ
みなさん こんにちは
京都祇園屋です(*^_^*)
冷え込む日が多くなってきましたね(>_<)
冬のお着物にはショールが必須!
京都祇園屋のブログで何度かご紹介している
ショールなのですが
本日はかけ方をご紹介致します★
①ショールを3分の1程内側に折る
②ショールの真ん中を、お着物の背中心に沿わせて肩からかける
③ショールで隠れた背の帯結びが、見えるように出す
以上です!
かけ方さえ分かれば簡単ですよね♪
襟足を出すようにかけるのが綺麗ですが
寒くなってきたら
襟足をショールで隠しちゃうと暖かいです!
寒いときは首元をあたためるのが
早くあたたかくなるコツらしいですよヽ(^o^)丿
そして!本日12月13日は
事始め★でした!
花街の風習で、お正月の準備を始め
お世話になった方々の所へ挨拶に行く風習です
祇園の芸妓はん舞妓はんが
鏡餅を持って師匠の所へ挨拶に行くそうですよヽ(^o^)丿
京都を歩いていると
よく芸子はん舞妓はんを見かけます♪
京都ならでは!ですね
芸能人に会えたみたいにテンションがあがりますよ♪
京都祇園屋
【075-551-7308】